自分の長所とは?今なら選ばない言葉 〜stand.fm
履歴書に自分の長所を書くとしたら何て書くかな?
夫との会話から昔の記憶を思い出していました。
よく書いてた長所「忍耐強い」。粘り強い、とかも書いたことあるかな。粘り強いて(笑) 今ならそんな自分にめちゃくちゃツッコむし、その言葉を長所には選ばないなぁと考えていました。
随分自分の中の捉え方、価値観が変わったように感じます。特にこのコロナ騒動が始まってから、変化が大きかったです。今学んでいるコーチングの影響も大きいと思います。
もちろん長所も裏を返せば短所になったりするわけだけど、私が今「あなたの長所は?」と聞かれたら全く違う言葉を選ぶだろうなぁ。
まず「人が好き」「人に関心がある」。だから星読みを飽きずにやっているんだと思います。
そして「好奇心旺盛」。これもしたい!あれもしたい!もっと知りたい!その想いが私をたくさんの学びに向かわせたと思っています。
夫から見た私の印象も聞いたりして、いろいろ自分を振り返るいい機会になりました。
Stand.fmでの連続配信も気づくと1ヶ月を超えました。最初は「できるかな?」という思いもあったけれど、やり始めると日々の日課になっていて、今日は何話そうかな、と自然と考えている自分がいます。
話すことで気づくこともたくさんあって、自分に気づくいいきっかけにもなっています。
話す筋肉も少しついて来たかな。
これからの変化も楽しんでいきたいです♪
0コメント