手放す季節
かなりブログ更新滞っていました。。。
お久しぶりです!
変わらず元気に過ごしていますよ(笑)。
書きたいことはいろいろあるので、近況など少しずつアップしていきたいと思います。
先日、3/7は魚座の新月でした。
魚座のキーワード、「癒し、浄化」などを感じる一日でした。
新月のエネルギーを感じた時に浮かんだイメージは、
母と子、
ヒーリング、
海
でした。
これは今の自分とも繋がっていると感じます。
魚座は、牡羊座からスタートして一周する最後のサインです。
「手放す」ことの重要性を教えてくれます。
「自分にとって不要なものを手放していく。」
新しく迎える宇宙元年「春分の日」に向けて、そのことを魚座の新月は促しているようにも感じます。
先日、大野百合子先生のブログで、ヒーリングについて書いてある記事を読みました。
(以下、引用しています。)
影響するパワーの大きさは
考え(信念)→気持ち(感情)→身体(DNA) の順番です。
つまり、不具合や病を起こしている信念(意識)が心底変われば、そして自分は何ら欠けることのない「全体」であることが腑にしっかりと落ちるなら、私たちは健康でいられます。
意識がすべてを創っているからです。
〜中略〜
すばらしいヒーラー濱口剛輔先生も、
「病むというのはその中に健やかなるものがあるから病む」と。
そして、健康に影響する信念を「癖」とおっしゃています。
そしてゲリーも
私たちの身体は、自分で自分を癒せるようにデザインされているのです。
と言っています。
これまでヒーリングを学んできて感じるのは、最終的に自分を癒せるのは自分でしかないということです。
答えは外になくて、内にある。
「自分次第」
さおりさんに言われたことばを思い出します。
これってどうなるかな?
その先の分からない未来を想像した時、結局は自分次第、なのだと。
こうなりたい、と思い描く未来があって、けれどそうならないのだとしたら、実は自分がそうなることを拒否しているのです。
大抵は自分の「思い癖」が影響しています。これが、自分自身では気づきにくく、手放しにくく、厄介なものだったりします。
長年ずっとその癖と共に生きてきて、それが自分自身だと思いこんでしまっているからです。
私も少なからず、厄介な「思い癖」を持ち合わせていました。
けれどいろんなヒーリングや人に出会うことで、少しずつ手放すことができてきたと感じます。
自分を不自由に縛り付ける「思い癖」はもういらない、と手放していく。
思い癖を手放すことで、本来の自分に還っていきます。
魚座の季節がその必要性を私たちに伝えています。
“HDIGABTT?”
0コメント